博物館所蔵品 >

展示1 - 歴史的な電卓

電卓の発達史上大きな役割を果たした電卓


1967年

ICC-500
ソニーの最初の電卓
充電池を搭載できる最初の電卓

CS-16A
世界で最初のMOS・IC電卓

1969年

QT-8D
世界で最初のLSI電卓


1970年

QT-8B
シャープの最初のコードレス電卓

ICC-82D
世界で初めて充電池を搭載した
ポータブル電卓

Pocketronic
世界で最初の携帯型電卓

Compet 361


1971年
世界で最初のポケット電卓

ICC-804D
LE-120Aと同じ時期に発売された
世界で最初のポケット電卓の一つ

901B (Bowmar)
LE-120Aと同じ時期に米国で発売された
世界で最初のポケット電卓の一つ

EL-8
初期のシャープの携帯電卓

LE-10
クレードルのついた初期のキヤノンの電卓

Marchant
SCM社の初期の携帯電卓

141-PF
世界で最初のマイクロプロセッサIntel 4004を搭載した電卓

Omron 800
初めて5万円を割ったワンチップ電卓

Model 1414
丸ボタンキャリングハンドルのついた電卓

SOBAX ICC-100
初期のワンチップ電卓
1972年
大衆化電卓の走り LE-120Aが発売された翌年、英国で発売
された世界で最初のポケット電卓の一つ
$100以下で発売された最初の電卓
世界で最初の液晶電卓 TI社最初のポケット電卓 ボタン機能を簡略化することで$100以下を達成した電卓

LE-80A
世界で最初の小型
(タバコケースサイズ)電卓

EL-801
世界で最初のC・MOS搭載電卓

BUBU 80X
初めての一万円台の電卓

PANAC-1000
スペースエイジデザインの電卓


1973年
世界初のCOS化電卓 3桁表示にすることで初めて1万円を割った電卓。

DC-8SA
タイガー計算機が発売した電卓
1974年

X-822 (Ricoh) (Compucorp 324-G)
科学技術計算用超小型プログラム関数電卓。


1976年

CQ-1
世界初の電子クロック

EL-8026
世界で最初の太陽電池式電卓の一つ

TI-30
世界で最も売れた電卓
1977年

EL-8130
世界最初のボタンレス電卓


1978年

LC-78
世界で最初のカード電卓

EL-8148 (Soro-cal)
そろばんが合体した電卓

Calcupen
LED電卓が搭載されたボールペン
1979年

EL-8152
厚さ1.6ミリを実現した電卓

LC-7 (Canon)
厚さ1.9mmのカード電卓

1983年

SL-800
厚さ0.8mm。世界最薄の電卓



ここに展示してある電卓は当博物館のコレクションの一部です。
⇒ 当博物館が実際に保有しているコレクションのリスト(実機のみ)はこちら
⇒ 画像を含め当博物館の収集している電卓の情報を知りたい場合はこちら
⇒ 1964年から73年にかけての初期の電卓の情報を知りたい場合はこちら